SOLD OUT
<商品特徴>
「瀬戸内」の恵みをこの一杯に凝縮。
ノリで極めた本気のさぬきメンです。
厳選した浜ノ町の海苔を練り込んだ、「ヘルシー海苔麺」と、磯の風味を引き出すために麺処希信の味をそのまま再現した「塩スープ」。
麺の茹で汁をそのままスープに使うさぬきならではの「釜揚げスタイル」により、今までにない瀬戸内の磯の風味を存分に味わえる香川県の「海苔らーめん」です。
<内容量> 二人前入り
・海苔麺 一袋(一人前) 100g × 2
・スープ 一袋(一人前) 40g × 2
<レシピ>
(1)400mlの水を鍋に入れて沸かし、沸騰したら麺を入れ、中火で約5分茹でてください。
(2)麺が茹で上がったらお湯を捨てずに鍋の中にそのままスープを入れ、よく混ぜてください。
(3)鍋に盛ってスープを注いだら完成です。※麺の硬さ、味の濃さはお好みで調整してください。
トッピングに海苔やカニかま、ネギなどを入れると、海苔の風味と合わさってより瀬戸内らしい味が楽しめます。
※商品の発送は、ご入金確認後約一週間頂戴いたします。ご了承ください。
※沖縄県については別途料金を適用いたします。
※離島については別途実費をご負担頂きます。
<STORY>
地元を愛する極みメン。
香川の海苔養殖業の失速を憂う2人の男が立ち上がった。
タッグを組んだのは、地元浜ノ町の三代目海苔漁師と地元食材を愛する人気らーめん店主。試行錯誤を重ね、海苔を麺に練り込んだことで生まれる潮の風味豊かな茹で汁と、地元醤油を使った特製塩スープをマッチさせる、さぬきならではの「釜揚げスタイル」を発案。今までにない瀬戸内の磯の風味を存分に味わえる「海苔らーめん」が完成した。地元を愛する熱い思いをらーめんに込め、海の男たちは新しい歴史を刻み始めた。